職場で使える心理学

もしあなたが職場の人間関係で悩んでいるのなら心理学の知識を使って解決できるかもしれません。

オルポート

オルポートとは、アメリカの心理学者で、人格心理学の発展に大きく貢献した人物です。1897年にインディアナ州で生まれ、ハーバード大学で心理学を学びました。卒業後はヨーロッパに留学し、ドイツの心理学者であるヴント、クレッチマーユングなどの研究に触れ、人格の統一性や独自性、能動性などを重視した人格理論を構築しました。

オルポートは、人格を「個人を構成する多様な側面の統合された全体」と定義しました。また、人格は「個人の固有の行動様式」であり、その人らしさの源泉であると主張しました。さらに、オルポートは、人格は生まれつきのものではなく、環境との相互作用によって形成されるものであるとしました。

オルポートの人格理論は、従来の心理学が重視していた意識よりも無意識を重視し、また、個人よりも集団を重視する傾向があったことに対抗し、個人の独自性と能動性を強調した点で画期的なものでした。オルポートの理論は、その後の人格心理学の発展に大きな影響を与えました。

オルポートの主な著書には、以下のようなものがあります。

『人格の形成』(1950年)
『個人とその宗教』(1950年)
『人格の心理学』(1937年)
オルポートは、1967年に亡くなりましたが、その人格理論は現在でも人格心理学の基礎として学ばれています。